常民大学研究紀要 --
後藤総一郎 /編   -- 岩田書院 -- 2000.11 -- 21cm -- 355p

資料詳細

タイトル 柳田学前史
シリーズ名 常民大学研究紀要
著者名等 後藤総一郎 /編  
出版 岩田書院 2000.11
大きさ等 21cm 355p
分類 380.1
件名 民俗学
内容 内容:柳田学前史 柳田学前史の意義 後藤総一郎/著. 菅江真澄の民俗学史的意義 磯沼重治/著. 山中共古の人と学問 中山正典/著. 伊能嘉矩の人と学問 荻野馨/著. 南方熊楠と柳田国男 米田裕正/著. 伊波普猷と柳田国男 久保田宏/著. 柳田学の内在的研究 「内閣文庫」の世界 飯澤文夫/著. 柳田國男の「氏神信仰調査」考 宮坂昌利/著. 柳田國男の八幡信仰観 松尾達彦/著. 柳田国男の風景観 高橋昭男/著. 水神についての考察 高橋美子/著.
目次 1 柳田学前史(柳田学前史の意義;菅江真澄の民俗学史的意義;山中共古の人と学問;伊能嘉矩の人と学問;南方熊楠と柳田国男―日本人の可能性の極限;伊波普猷と柳田国男);2 柳田学の内在的研究(「内閣文庫」の世界―柳田国男と内閣文庫(二);柳田国男の「氏神信仰調査」考―東筑摩郡教育部会に依頼した柳田国男の「氏神信仰調査」の実態;柳田国男の八幡信仰観;柳田国男の風景観;水神についての考察―神話からその古層を探る)
ISBN(13)、ISBN    4-87294-188-8
書誌番号 1101013427

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 380.1/56 一般書 利用可 - 2024254499 iLisvirtual