なぜ日本は長期低迷を抜け出せないのか --
小林慶一郎 /著, 加藤創太 /著   -- 日本経済新聞社 -- 2001.03 -- 20cm -- 435p

資料詳細

タイトル 日本経済の罠
副書名 なぜ日本は長期低迷を抜け出せないのか
著者名等 小林慶一郎 /著, 加藤創太 /著  
出版 日本経済新聞社 2001.03
大きさ等 20cm 435p
分類 332.107
件名 経済政策-日本
内容 文献あり
内容紹介 日本を混迷の淵から救え!不良債権先送りのメカニズムを徹底論証し、「日本再浮上」政策を具体的に提言。若手官僚、渾身の1冊。〈受賞情報〉大佛次郎論壇賞奨励賞(第1回),日経・経済図書文化賞(第44回)
要旨 われわれは、何を間違い続けたのか―最新の研究成果によって、長期低迷の「原因」を徹底検証。歴史、理論に裏打ちされた真の処方箋を明示する。
目次 第1章 バブル崩壊と失われた十年;第2章 経済政策の誤解―マクロ経済とミクロ経済との相克;第3章 不良債権問題の経済学―モラルハザードと信用収縮;第4章 バランスシートの罠―日本経済が陥った「停滞均衡」;第5章 日本経済への処方箋―経済政策の「第三の道」;第6章 これからの十年―四つのシナリオ;第7章 新たな経済理念・制度の構築に向けて―既成概念、既成制度・組織の打破
ISBN(13)、ISBN    4-532-14856-1
書誌番号 1101014886

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 332.1/コ 一般書 利用可 - 2033087996 iLisvirtual