東京国立博物館蔵町のにぎわいが聞こえる -- アートセレクション --
奥平俊六 /著   -- 小学館 -- 2001.04 -- 25cm -- 127p

資料詳細

タイトル 洛中洛外図舟木本
副書名 東京国立博物館蔵町のにぎわいが聞こえる
シリーズ名 アートセレクション
著者名等 奥平俊六 /著  
出版 小学館 2001.04
大きさ等 25cm 127p
分類 721.4
件名 障壁画
要旨 縦163cm、横685.6cmの屏風の魅力を、極力実物大で紹介。祗園・四条河原・寺町通・二条城など、現在の京都の地名に沿って構成。時代背景や当時の風俗などを分かりやすく説明。どこから見ても読んでも楽しめる見開き構成。総登場人物2728名、ミヤコの喧噪がよみがえる。
目次 洛中洛外図右隻;豊国廟・大仏殿・三十三間堂・妙法院・鴨川;祇園・清水・四条河原・知恩院;五条大橋・六条三筋町・七条道場;洛中洛外図左隻;三条大橋・寺町通・室町通・六角堂・東寺;御所・二条城・堀川・西本願寺;洛中洛外図の視点
ISBN(13)、ISBN    4-09-607009-2
書誌番号 1101017257

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
都筑 公開 Map 721 一般書 利用可 - 2053086040 iLisvirtual
公開 Map 721 一般書 利用可 - 2025088045 iLisvirtual