新版 --
比田井小琴 /書, 及川小汀 /編   -- 天来書院 -- 2001.03 -- 26cm -- 77p

資料詳細

タイトル はなかげ帖
版情報 新版
著者名等 比田井小琴 /書, 及川小汀 /編  
出版 天来書院 2001.03
大きさ等 26cm 77p
分類 728.5
件名 書道-書法 , かな
要旨 比田井小琴(1885‐1948)は、大正から昭和初期のかな書道の最高指導者として活躍しました。奇を衒わず、古典かなの正健な筆法による小琴の手本は、正直にまねをするとそのままよい形になるため、初心者の手本として定評があります。本書は、ひらがな単体、変体がな、連綿の練習、四行書き(百人一首)、色紙や短冊のちらし書きまで、かな書道の基本がすべておさめられています。入門に最適の一冊です。
ISBN(13)、ISBN    4-88715-111-X
書誌番号 1101018640
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1101018640

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 728.5 一般書 利用可 - 2024200070 iLisvirtual