伊丹敬之 /編著, 伊丹研究室 /編著   -- NTT出版 -- 2001.04 -- 21cm -- 296p

資料詳細

タイトル 日本の繊維産業なぜ、これほど弱くなってしまったのか
著者名等 伊丹敬之 /編著, 伊丹研究室 /編著  
出版 NTT出版 2001.04
大きさ等 21cm 296p
分類 586.0921
件名 繊維工業-日本
内容 文献あり
要旨 かつてリーディング産業であった繊維産業がいまあえいでいる。これが日本産業の未来の姿なのか、再生の道はあるのか。多角的な分析によりその本質に鋭く迫る。
目次 総論 日本産業の先駆けか、例外か;1章 栄光と凋落と―日本の繊維産業の概要と小史;2章 国際環境の変化と日本の輸出入、海外進出;3章 小さすぎる規模、複雑すぎる構造―川上・川中の産業構造;4章 進む技術、迷走する戦略―川上・川中の技術と戦略;5章 内向きの構造、弱いつながり―アパレル産業の構造とつながり;6章 「逃げる」と「借りる」―アパレル産業の戦略と技術;7章 地域社会か、国際競争力か―揺れ動く繊維政策
ISBN(13)、ISBN    4-7571-2066-4
書誌番号 1101019005

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 586.0/63 一般書 利用可 - 2024216155 iLisvirtual