国語語彙史研究会 /編   -- 和泉書院 -- 2001.03 -- 22cm -- 426p

資料詳細

タイトル 国語語彙史の研究 20
著者名等 国語語彙史研究会 /編  
出版 和泉書院 2001.03
大きさ等 22cm 426p
分類 814
件名 日本語-語彙-歴史
注記 前田富祺教授退官記念
内容 内容:母音連続の融合と非融合 柳田征司/著. 意味変化の形態的指標となるもの 小野正弘/著. 語彙史の時代区分・文学史の時代区分 乾善彦/著. 上代形容詞の語構成 村田菜穂子/著. 一次的ケシ型と二次的ケシ型 蜂矢真郷/著. 地名(歌枕)の語構成 糸井通浩/著. 平安仮名文における「対面」 中川正美/著. モダリティ形式の連体用法 高山善行/著. 古代和歌における指示副詞「かく」 半澤幹一/著. 源氏物語における指示語「さて」の用法 西田隆政/著. 平安期和文資料におけるハ行四段動詞ウ音便形について 奥村和子/著. 動詞「そぼつ」「そぼふる」について 山内洋一郎/著. 「ウチツヅク」考 近藤明/著. 「善悪」の語史 玉村禎郎/著. 「愚痴」考 郡千寿子/著. 《滑稽な人》を表す「ひょーひゃく」成立の史的背
目次 “第二十集記念”ならびに“前田富祺教授退官記念”にあたって;母音連続の融合と非融合―a+e、V+格助詞「へ(エ)」、V+格助詞「を(オ)」の場合;意味変化の形態的指標となるもの;語彙史の時代区分・文学史の時代区分;上代形容詞の語構成;一次的ケシ型と二次的ケシ型;地名(歌枕)の語構成―連体助詞「の・が」をめぐって;平安仮名文における「対面」;モダリティ形式の連体用法―『枕草子』を資料として;古代和歌における指示副詞「かく」〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-7576-0102-6
書誌番号 1101024735
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1101024735

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 814/87 一般書 利用可 - 2021125159 iLisvirtual