明治文学史の一側面 -- 和泉選書 --
木村有美子 /著   -- 和泉書院 -- 2001.05 -- 20cm -- 187p

資料詳細

タイトル 内田魯庵研究
副書名 明治文学史の一側面
シリーズ名 和泉選書
著者名等 木村有美子 /著  
出版 和泉書院 2001.05
大きさ等 20cm 187p
分類 910.268
個人件名 内田 魯庵
要旨 明治文壇史上に「力ある脇役」としてその名を知られる内田魯庵。多彩な交流関係の中でも特に紅葉・四迷が彼の文学に及ぼした影響を探り、文芸批評家、翻訳家、小説家、随筆家として多方面に活躍した魯庵を様々な角度から照射する。
目次 1 魯庵と紅葉(紅葉作品評に見る魯庵の文学意識;魯庵にとっての紅葉);2 「くれの廿八日」考(本文の読解を中心に;政治小説との関連について―「政治小説を作れよ」の解釈をめぐって;『浮雲』『其面影』との関連について)
ISBN(13)、ISBN    4-7576-0112-3
書誌番号 1101029804

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 910.2/4912 一般書 利用可 - 2024930290 iLisvirtual