3つのキーワード -- 小学館文庫 --
ダニエル・バースタイン /著,     -- 小学館 -- 2001.07 -- 15cm -- 221p

資料詳細

タイトル Yen復活
副書名 3つのキーワード
シリーズ名 小学館文庫
著者名等 ダニエル・バースタイン /著,    
出版 小学館 2001.07
大きさ等 15cm 221p
分類 333.6
件名 日本-経済関係-アメリカ合衆国
要旨 1980年代末に「円」は、21世紀、世界の基軸通貨になるのではないかとまでいわれた。日本が世界の金融界を支配する近未来像を描いてベストセラーになった著者のデビュー作『YEN!』。しかし、その予測はバブル崩壊で幻に終わる。日本の経済政策のどこに誤りがあったのか。アメリカはどうして「逆転」に成功したのか。本書は、バブル期以降今に至る日米経済戦争の裏側を分析すると同時に、新しい小泉政権vsブッシュ政権の枠組みの中で、これから日本が復活する道を、「構造改革」「IT革命」そして第3のキーワードから探る。
目次 第1章 経済大国の興亡(世界を震撼させたYENの脅威;21世紀は「日本の世紀」になるはずだった ほか);第2章 アメリカ独り勝ちの構図(わずか8年間での「大逆転」;日本の富は企業の富 ほか);第3章 「失われた10年」とクリントン政権(日本への闘争心をむき出しにしたクリントン;「情報ハイウェイ」で先行したアメリカ);第4章 小泉政権とブッシュ政権(「新保守主義」の正体;誰のための「構造改革」なのか ほか);第5章 「構造改革」と「IT革命」に次ぐ第3のキーワード(「IT革命」は失業者を増やすか?;日本の「IT革命」4つの目的 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-09-417741-8
書誌番号 1101034861
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1101034861

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 文庫本 333.6/11 一般書 利用可 - 2025299879 iLisvirtual