ハイテクハイタッチとは物事を眺めるときに必要な『人間らしさ』というレンズ --
ジョン・ネズビッツ /著, 久保恵美子 /訳,     -- ダイヤモンド社 -- 2001.06 -- 20cm -- 305,19p

資料詳細

タイトル ハイテクハイタッチ
副書名 ハイテクハイタッチとは物事を眺めるときに必要な『人間らしさ』というレンズ
著者名等 ジョン・ネズビッツ /著, 久保恵美子 /訳,    
出版 ダイヤモンド社 2001.06
大きさ等 20cm 305,19p
分類 504
件名 科学技術
注記 High tech high touch.
要旨 遺伝子プロファイル、遺伝子テクノロジーと遺伝子差別、TVゲームと少年による殺人の関連性、生殖細胞系遺伝子治療とデザイナーズベビー、クローン人間、死体芸術…人間はどこへ向かおうとしているのか!?「メガトレンド」から20年…ネズビッツが問いかける問題作。
目次 テクノロジー中毒社会アメリカ;ハイテク・ハイタッチとは何か;第1部 現在を読み解く―コンシューマー(一般消費者向け)テクノロジーとは何か キーワードは「時間」と「遊び」(テクノロジーとどうつきあえばいいのか;軍産複合体から「軍・ニンテンドー複合体」へ);第2部 未来を読み解く―遺伝子テクノロジーとは何か キーワードは「宗教」と「芸術」(ガリレオ→ダーウィン→DNA;死、セックス、肉体―新しい「標本芸術」の台頭)
ISBN(13)、ISBN    4-478-19040-2
書誌番号 1101035008

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 504/238 一般書 利用可 - 2025070413 iLisvirtual