歴史をわずかに塗り替えようとする力たち --
中条一雄 /著   -- 三五館 -- 2001.07 -- 20cm -- 222p

資料詳細

タイトル 原爆は本当に8時15分に落ちたのか
副書名 歴史をわずかに塗り替えようとする力たち
著者名等 中条一雄 /著  
出版 三五館 2001.07
大きさ等 20cm 222p
分類 210.75
件名 太平洋戦争 , 原子爆弾
要旨 八月六日は原爆忌だ。毎年、広島の平和記念公園では恒例の「原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式」が開かれる。原爆が投下されたとされる「午前八時十五分」になると司会者の合図で、全員いっせいに黙祷を捧げる。いま手元にあるヒロシマの体験記、調査報告書、各種資料、小説、随想、写真説明にいたるまで、原爆の投下および爆発した時間は、まるでどこからか命令でもされたように、見事に「八時十五分」に統一されている。だが、本当に原爆は「八時十五分」に落とされたのだろうか。21世紀、この投下時刻を疑う。
目次 第1章 「八時十五分」は間違いだ;第2章 日米間の食い違い;第3章 続々と集まる新データ;第4章 ハーシーさんの良心;第5章 当時の日本側の証拠は;第6章 原爆だと知っていた記者;終章 こだわりの旅は続く
ISBN(13)、ISBN    4-88320-229-1
書誌番号 1101036598

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.7/1449 一般書 利用可 - 2025131439 iLisvirtual