岩波科学ライブラリー --
廣中直行 /著   -- 岩波書店 -- 2001.07 -- 19cm -- 115p

資料詳細

タイトル 人はなぜハマるのか
シリーズ名 岩波科学ライブラリー
著者名等 廣中直行 /著  
出版 岩波書店 2001.07
大きさ等 19cm 115p
分類 141.7
件名 行動
内容紹介 人間はハマりやすい動物だ。遠い昔からその力を使って文明を発達させてきた一方で、あまりに柔軟な脳は、ときに危ないモノにものめり込む。ハマる脳のメカニズムを通して、われわれがどのような存在かを探る。〈受賞情報〉毎日出版文化賞自然科学部門(第67回)
要旨 ハマるということの脳内メカニズムとは?ハマりやすい性格というものがあるのだろうか?環境からの影響は?ハマる脳のメカニズムを通して、われわれがどのような存在かが見えてくる。
目次 1 薬物依存;2 電気にハマる?―強化効果のメカニズム;3 環境の秘密―こうしてハマる;4 ハマり込んだ苦しさ―渇望;5 ハマることと生きること;6 ハマりやすい性格はあるのか?;7 ハマる行動の秘密
ISBN(13)、ISBN    4-00-006580-7
書誌番号 1101045348

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 141.7 一般書 利用可 - 2025391503 iLisvirtual
公開 Map 141 一般書 利用可 - 2025500795 iLisvirtual
港北 公開 141 一般書 貸出中 - 2025447851 iLisvirtual