一宿一話で読む歴史雑学の旅 -- PHP文庫 --
泉秀樹 /著   -- PHP研究所 -- 2001.08 -- 15cm -- 360p

資料詳細

タイトル 「東海道五十三次」おもしろ探訪
副書名 一宿一話で読む歴史雑学の旅
シリーズ名 PHP文庫
著者名等 泉秀樹 /著  
出版 PHP研究所 2001.08
大きさ等 15cm 360p
分類 291.5
件名 東海道-紀行・案内記
要旨 慶長6年(1601)、徳川家康が京と江戸を結ぶ最重要の交通路として定めた「東海道」。将軍・大名から一般庶民まで、様々な人間が行き交った東海道は、今なお各地に残る美しい風物をバックに、多くのドラマを歴史に刻んだ。本書は、五十三次の宿場ごとに発掘した人物や事件の意外なエピソードを、著者撮影の風景写真とともに紹介。東海道五十三次をめぐるオモシロ歴史雑学帖。
目次 1 武蔵国・相模国;2 伊豆国・駿河国;3 遠江国;4 三河国・尾張国;5 伊勢国;6 近江国・山城国
ISBN(13)、ISBN    4-569-57599-4
書誌番号 1101047048

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 神奈川県 291.5 一般書 利用可 館内のみ 2025456222 iLisvirtual
中央 3階ヨコハマ資料 神奈川県 291.5 一般書 貸出中 - 2051423812 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 郷土資料 保土ケ谷区 291.5 一般書 利用可 - 2046953552 iLisvirtual