日本の社会と文化 --
南博 /著   -- 勁草書房 -- 2001.08 -- 20cm -- 510p

資料詳細

タイトル 南博セレクション 2
各巻タイトル 日本の社会と文化
著者名等 南博 /著  
出版 勁草書房 2001.08
大きさ等 20cm 510p
分類 081.6
内容 内容:日本人論 『菊と刀』批判. アメリカ人の見た日本. アメリカ的日本人. なぜ外国人に偏見をもつか. 日本人論からみた「日本人」. 日本人のこころ. 日本文化 娯楽の肯定と娯楽の否定. 日本の文化論. 「退廃」の系譜. 「気」と日本人. 気功と日本人. 大正文化 文明から文化へ. 生活のなかの文化意識. 文化生活者の意識. マス文化と生活意識. 日本モダニズム研究の方向. 生活文化 鳥尾夫人の生活と意見. 名誉について. 日本人にとって祭りとは何か. 日本人の「自己表現」の系譜. 家族. 政治 共産党への恐怖. 天皇制の心理的地盤. 政治家の心理と論理. 自衛軍イデオロギー. ほか10編.
要旨 社会心理学の視点で、日本の過去・現在にわたる文化と政治の状況を多角的に分析。現在に生きる日本人の精神構造と社会心理を歴史的に展望。
目次 1 日本人論(『菊と刀』批判―社会心理学の立場から;アメリカ人の見た日本 ほか);2 日本文化(娯楽の肯定と娯楽の否定―江戸時代における娯楽思想によせて;日本の文化論―ひとつの系譜 ほか);3 大正文化(文明から文化へ;生活のなかの文化意識 ほか);4 生活文化(鳥尾夫人の生活と意見―戦後の代表女性をクローズアップする;名誉について ほか);5 政治(共産党への恐怖;天皇制の心理的地盤 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-326-69836-5
書誌番号 1101048846

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 081.6/ミ 一般書 利用可 - 2025508834 iLisvirtual