塚本啓祥 /著   -- 山喜房仏書林 -- 2001.03 -- 22cm -- 268p

資料詳細

タイトル インド仏教における虚像と実像
著者名等 塚本啓祥 /著  
出版 山喜房仏書林 2001.03
大きさ等 22cm 268p
分類 182.25
件名 仏教-インド
内容 文献あり
目次 第1章 プロローグ 仏教研究への誘い―視点と方法;第2章 碑銘は真実を語る―インド仏教碑銘;第3章 正統派教団はどのように変わったか―部派仏教の実体;第4章 教えの担い手たち―教法の伝持者;第5章 悟りはどのように捉えられたか―上座得達の階位;第6章 崇拝のかたちはどのように変わったか―仏塔崇拝の変遷;第7章 教えはどのように弘まったか―仏教伝播史の諸問題;第8章 民衆は教えをどのように捉えたか―大乗仏教の実体;第9章 エピローグ 共生はなぜ社会に必要であったか―ガンダーラにおける東西文化の融合
ISBN(13)、ISBN    4-7963-0036-8
書誌番号 1101049941

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 182.2/86 一般書 利用可 - 2025488329 iLisvirtual