万葉七曜会 /編   -- 笠間書院 -- 2001.06 -- 22cm -- 260p

資料詳細

タイトル 論集上代文学 第24冊
著者名等 万葉七曜会 /編  
出版 笠間書院 2001.06
大きさ等 22cm 260p
分類 910.23
件名 日本文学-歴史-古代
内容 内容:巻十三皇子挽歌と人麻呂 曽倉岑/著. 「あをによし久奴知」は筑紫か 稲岡耕二/著. 本居宣長の万葉集巻十三歌考 小野寛/著. 安藤野雁考・補その3 遠藤宏/著. 本居宣長書入本寛永版『古事記』の考察 岡本準水/著. 垂仁紀の訓読下-2 林勉/著. 長田貞雄氏追悼 万葉集「宇礼」「末」「若末」考 長田貞雄/著. 紫草と万葉人 長田貞雄/著. 上代文学研究年報1998年 万葉七曜会/編.
目次 巻十三皇子挽歌と人麻呂―第二挽歌について;「あをによし久奴知」は筑紫か―異名としての枕詞;本居宣長の万葉集巻十三歌考―野井安定の「万葉集疑問」に答える;安藤野雁考・補(その三)―その著『万葉集新考』研究の基礎としての伝記;本居宣長書入本寛永版『古事記』の考察―別天神(七)「上件五柱神者別天神」の項;垂仁紀の訓読(下‐二)―卜部兼右本訓点の敬語表現(生死の敬避表現);長田貞雄氏追悼―追悼文・略歴及び業績;万葉集「宇礼」「末」「若末」考―品田太吉氏・山田孝雄博士の新説をめぐって;紫草と万葉人―文学からみたムラサキ
ISBN(13)、ISBN    4-305-70092-1
書誌番号 1101050277

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 910.2/28/24 一般書 利用可 - 2025530090 iLisvirtual