金田章宏 /著   -- 笠間書院 -- 2001.09 -- 22cm -- 545p

資料詳細

タイトル 八丈方言動詞の基礎研究
著者名等 金田章宏 /著  
出版 笠間書院 2001.09
大きさ等 22cm 545p
分類 818.36
件名 日本語-方言-八丈島 , 日本語-動詞
内容 文献あり
内容紹介 八丈方言に万葉東歌にみられる東国方言が残ることは指摘されてきたが、細部は謎のままだった。先行の研究をふまえ、現地でのフィールドワークによって消滅の危機に瀕した方言の文法体系が初めて検証された。〈受賞情報〉金田一京助博士記念賞(第30回)
要旨 古代語でさえ喪いかけていた文法現象が八丈方言に残っていた。八丈方言に万葉東歌にみられる東国方言が残ることは指摘されてきたが、細部は依然として謎だった。先行の研究をふまえながら長い時間をかけた現地でのフィールドワークによって、消滅の危機に瀕した方言の文法体系がはじめて検証される。
目次 本論 動詞の形態論(諸形式の成立過程;活用のタイプ;動詞の活用;基本的なムード・テンス・アスペクト;特殊なムード・テンス・アスペクト語形;ボイス ほか);資料編(そのほかの動詞の活用表;単語の例;テキスト)
ISBN(13)、ISBN    4-305-70232-0
書誌番号 1101058314

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 818.3 一般書 貸出中 - 2025771837 iLisvirtual