とちぎの小さな文化シリーズ --
下野新聞社 -- 2001.03 -- 21cm -- 231p

資料詳細

タイトル 栃木美術探訪
シリーズ名 とちぎの小さな文化シリーズ
出版 下野新聞社 2001.03
大きさ等 21cm 231p
分類 702.1932
件名 美術-栃木県 , 栃木県-紀行・案内記
注記 企画:栃木県文化振興事業団
内容 文献あり
要旨 本書では、人々の生活の中から生まれ、無限に発展し続ける「美術」をテーマに、栃木県の多彩な美術を原始から現代という時代の流れに沿って紹介する。
目次 原始(狩人の道具―旧石器時代の機能美;はなひらく縄文文化―縄文時代中期の土器 ほか);古代(古代・日光山の美術;大谷・佐貫の磨崖仏 ほか);中世(日光山の美術;足利氏と鑁阿寺の美術 ほか);近世(東照宮の造営;家康の遺愛品 ほか);近代(近代の南画;大和絵から歴史人物画へ ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-88286-144-5
書誌番号 1101068506

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 702.1/245 一般書 利用可 - 2020495106 iLisvirtual