サブカルチャー文学論序章 --
大塚英志 /著   -- 筑摩書房 -- 2001.11 -- 20cm -- 219p

資料詳細

タイトル 江藤淳と少女フェミニズム的戦後
副書名 サブカルチャー文学論序章
著者名等 大塚英志 /著  
出版 筑摩書房 2001.11
大きさ等 20cm 219p
分類 910.268
件名 日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後
個人件名 江藤 淳
要旨 母を崩さない小説を探した少年は、けれども妻を崩さなければならなかった。母と妻に拘泥し続けた批評家、江藤淳が妻を殴打したのは何故なのか。「仮構の私」「仮構の日本」を求めてやまなかった批評家の困難さに寄り添うべく書かれた最も新しい江藤淳論。
目次 序章 犬猫に根差した思想;第1章 サブカルチャー文学論・江藤淳編(「ツルリとしたもの」と妻の崩壊;「母を崩壊させない小説」を探した少年のために;江藤淳と少女フェミニズム的戦後);第2章 江藤淳と来歴否認の人々(三島由紀夫とサブカルチャーとしての日本;手塚治虫と非リアリズム的「日本語」の可能性;江藤淳と来歴否認の人々;柳田国男と「家」への忸怩;村上春樹と村上龍の「私」語りをめぐって);終章 「歴史」と「私」の軋む場所から
ISBN(13)、ISBN    4-480-82347-6
書誌番号 1101069391

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 910.2/5131 一般書 利用可 - 2026066355 iLisvirtual
磯子 公開 Map 910/エ 一般書 利用可 - 2019312235 iLisvirtual