情報通信技術は教育をどう変えるか -- 有斐閣選書 --
高島秀之 /著   -- 有斐閣 -- 2001.12 -- 19cm -- 210p

資料詳細

タイトル IT教育を問う
副書名 情報通信技術は教育をどう変えるか
シリーズ名 有斐閣選書
著者名等 高島秀之 /著  
出版 有斐閣 2001.12
大きさ等 19cm 210p
分類 375
件名 学習指導 , 情報化社会
内容 文献あり
要旨 本書はITを教育にどのように活用するかについて書かれている。世界の事情と日本の現場に通暁した著者ならではのレポートが、IT教育の方向を指し示す。
目次 第1章 教育の情報化―ミレニアム・プロジェクトの行方;第2章 メディア・リテラシー―コンピュータで創造性は高まらない;第3章 デジタル時代の放送教育―世界は双方向を模索する;第4章 日本の放送教育―失われた原点;第5章 大学のIT教育;第6章 シリコンバレーに学ぶ―大学と地域の連携;第7章 インターネット教育―内容はあるのか?;第8章 新設教科「情報」の課題
ISBN(13)、ISBN    4-641-28066-5
書誌番号 1101079855

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 375/729 一般書 利用可 - 2026350452 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 375 一般書 利用可 - 2026306780 iLisvirtual