グローバリゼーション・情報化・世界都市 --
伊藤章 /編著   -- 松柏社 -- 2001.12 -- 20cm -- 315p

資料詳細

タイトル ポストモダン都市ニューヨーク
副書名 グローバリゼーション・情報化・世界都市
著者名等 伊藤章 /編著  
出版 松柏社 2001.12
大きさ等 20cm 315p
分類 930.29
件名 アメリカ文学 , ニューヨーク
内容 年表あり
要旨 1980年代に入り、経済のグローバリゼーションと情報化によって、ニューヨークは急速にポストモダンな様相を呈する世界都市に変容していった。主に1980年代に生み出された、ニューヨークの都市文学や都市文化、ヒップホップ、カフェでの詩の朗読活動、ブラック・ムービーが、経済のグローバリゼーションとリストラ、情報化社会がすさまじい勢いで進行するニューヨークに、どのようにリスポンドしているのか。
目次 グローバリゼーションと情報化のなかの八〇年代ニューヨーク;第1部 歴史的な視座から見つめられるニューヨーク―オースターとドン・デリーロ(ポール・オースター『ニューヨーク三部作』―橋、野球、人種;『ニューヨーク三部作』以後、そして『アンダーワールド』);第2部 『虚栄の篝火』『アメリカン・サイコ』『ブライトネス・フォールズ』と八〇年代ニューヨーク(『虚栄の篝火』―グローバル化するニューヨーク;『アメリカン・サイコ』―都市化と空虚な自己の出現;『ブライトネス・フォールズ』―バビロンとしてのニューヨーク);第3部 ヒップホップ・ブラックムービー・都市の声(ヒップホップという亀裂;ニューヨークとアメリカ映画のポリティクス;都市の声―ニューヨリカン・ポエツ・カフェの詩人たち)
ISBN(13)、ISBN    4-7754-0001-0
書誌番号 1101080060

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 930.2/1341 一般書 利用可 - 2026357430 iLisvirtual