志の「食」職人たち --
向笠千恵子 /著, 松村映三 /写真   -- 新潮社 -- 2001.12 -- 19cm -- 205p

資料詳細

タイトル 日本人が食べたいほんもの
副書名 志の「食」職人たち
著者名等 向笠千恵子 /著, 松村映三 /写真  
出版 新潮社 2001.12
大きさ等 19cm 205p
分類 596
件名 食品
要旨 現代日本人が食すべき、安全で、しかも美味い食材はどこにあるのか。フードジャーナリストである著者が自分の舌で確かめた、梅干し、納豆、醤油、塩、無農薬野菜、チーズなど厳選素材二十七品。北海道から沖縄までその故郷を訪ね歩いた、カラー写真満載、便利な取り寄せガイド付きの「食」紀行。
目次 第1部 日本の「食」職人(梅干し一筋の“ミヤコンジョオゴジョ”;“生がき”の最高峰、「的矢かき」を育てた三代;国産小麦の生命を太陽で干し上げるみちのく・白河のうどん屋かあちゃん;納豆の本場・東北で糸引き納豆の王道を極める ほか);第2部 志の「食」職人(天然うなぎのおおらかな味を知らしめたい;香、辛、痺れ感の揃った奥飛騨の粉山椒作り;東北・北上山地。清らかな空気、水、野の草で、低温殺菌牛乳を作る;オホーツク海のほとりに立ち、大地の樹木で、北の幸を燻す ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-10-396002-7
書誌番号 1101080068

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 596/1507 一般書 利用可 - 2026357805 iLisvirtual