ちくま新書 --
小塩隆士 /著   -- 筑摩書房 -- 2002.03 -- 18cm -- 221p

資料詳細

タイトル 高校生のための経済学入門
シリーズ名 ちくま新書
著者名等 小塩隆士 /著  
出版 筑摩書房 2002.03
大きさ等 18cm 221p
分類 331
件名 経済学
要旨 わが国の高校では、経済学がほとんど教えられていない。「政治・経済」という科目に経済学の基礎が説明されているが、この科目自体の影が薄い。一方、世の人々の経済に対する関心はけっして低くない。本書では高校生にもわかるように、ポイントをきちんと抑えながら、経済学の基本的な考え方を解説する。理論そのものよりも、現実の経済問題の解決に経済学の考え方がどのように生かせるかという、実践的な面を重視する。
目次 序章 経済学を学ぶ前に;第1章 需要と供給の決まり方;第2章 市場メカニズムの魅力;第3章 なぜ政府が必要なのか;第4章 経済全体の動きをつかむ;第5章 お金の回り方を探る;第6章 税金と財政のあり方を考える
ISBN(13)、ISBN    4-480-05936-9
書誌番号 1102017104

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
都筑 公開 Map 331 一般書 利用可 - 2049709628 iLisvirtual