社会の言語態 --
東京大学出版会 -- 2002.04 -- 22cm -- 339p

資料詳細

タイトル シリーズ言語態 5
各巻タイトル 社会の言語態
出版 東京大学出版会 2002.04
大きさ等 22cm 339p
分類 801
件名 言語学
内容 内容:言語態分析の可能性 新聞のディスクール分析へ 小森陽一/著 五味渕典嗣/著 内藤千珠子/著. ソビエトの政治言説 高橋健一郎/著. テレビドラマと記号支配 石田英敬/著 小松史生子/著. 社会的言語態の諸相 「情報バラエティー」のダイクシスとアドレス 水島久光/著. 「性(差)」の言語態 クレア・マリィ/著. イスラムの発話 フェティ・ベンスラマ/著 石田英敬/訳. 帝国とユートピア 庄司宏子/著. イデオロギーの言語態 西中村浩/著. 階級と社会の言語態 山本史郎/著. 方法の問題 文化研究としての言語態分析 丹治愛/著. 言語と法の問題 アラン・デュラント/著 斎藤兆史/訳. メディア分析とディスクール理論 石田英敬/著. 政治的言説の行為論的言語態分析 小森陽一/著.
要旨 言語からみた社会の批判理論。新聞、テレビ、広告、コーラン、法律―。社会を構成するさまざまな言語の実践形態を分析する。
目次 社会性としての言語態;1 言語態分析の可能性(新聞のディスクール分析へ―新聞小説『門』を媒介にして;ソビエトの政治言説―ソビエト・ロシアにおける「大祖国戦争」期の公的言説の詩学;テレビドラマと記号支配―『古畑任三郎』シリーズをめぐって);2 社会的言語態の諸相(「情報バラエティー」のダイクシスとアドレス―制作者と視聴者が交錯する言説場の検証;「性(差)」の言語態―言葉の個人史から読み取る“ジェンダー”“セクシュアリティ”;イスラムの発話 ほか);3 方法の問題(文化研究としての言語態分析―エドワード朝イギリスにおける都市と田園;言語と法の問題―言語学の応用;メディア分析とディスクール理論―フーコー「言語‐モノ」理論をめぐって ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-13-084065-7
書誌番号 1102023921
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102023921

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 801/352/5 一般書 利用可 - 2021588574 iLisvirtual