多様な角度からのアプローチ --
神奈川大学人文学研究所 /編   -- 勁草書房 -- 2002.05 -- 22cm -- 333,1p

資料詳細

タイトル 日中文化論集
副書名 多様な角度からのアプローチ
著者名等 神奈川大学人文学研究所 /編  
出版 勁草書房 2002.05
大きさ等 22cm 333,1p
分類 210.18
件名 日本-対外関係-中国-歴史
注記 神奈川大学・浙江大学学術交流十周年記念
内容 内容:日中交流史 西洋と日本の出会い 藤田一成/著. 「うそ」の語源は中国語の「胡説」か? 山口建治/著. 明清江浙琴派と日本の江戸琴楽 吉川良和/著. 輸出海産物がつなぐ十九世紀の北海道と中国福建 田島佳也/著. 日本人の中国観の変化 小島晋治/著. 日中現代漢語の層別 高野繁男/著 王宝平/著. 杭州「大井巷事件」の顛末 大里浩秋/著. 日中比較文学 天皇に対する拍手、神に対する拍手 筧敏生/著. 弥勒と布袋 宮田登/著. 中日韓の死霊結婚 廣田律子/著. 猪八戒はなぜ三星をからかったか? 鈴木陽一/著. 現代天皇(象徴天皇)制研究の動向について 中島三千男/著. 日本における民具研究の現状と課題 山口徹/著. 民具を通しての日本・中国の農村の生活文化比較への試み 香月洋一郎/著. 高齢化社会に直面す
要旨 中国・浙江大学(旧抗州大学)日本文化研究所と神奈川大学人文学研究所との10年間にわたる学術交流の成果。両研究所の共同研究の結晶である『日中文化論叢』から日中交流史と日中比較文化に関する論考に限定し収録。
目次 1 日中交流史(西洋と日本の出会い―南蛮人の到来;「うそ」の語源は中国語の「胡説」か?;明清江浙琴派と日本の江戸琴楽 ほか);2 日中比較文化(天皇に対する拍手、神に対する拍手;弥勒と布袋―弥勒下生の一形態;中日韓の死霊結婚 ほか);3 西洋近代文化の受容(日本における最初期のニーチェ受容の一側面;日中両国における「近代化」と「現代化」;日本におけるヨーロッパ文化受容の問題点―明治期以降を中心として ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-326-20044-8
書誌番号 1102029128
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102029128

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 横浜一般 210.1 一般書 利用可 - 2027108965 iLisvirtual