検索条件

  • 著者
    宇田川眞人
ハイライト

近代ヨーロッパの探究 --
有賀郁敏 /〔ほか〕著   -- ミネルヴァ書房 -- 2002.05 -- 22cm -- 387,24p

資料詳細

タイトル スポーツ
シリーズ名 近代ヨーロッパの探究
著者名等 有賀郁敏 /〔ほか〕著  
出版 ミネルヴァ書房 2002.05
大きさ等 22cm 387,24p
分類 780.23
件名 スポーツ-ヨーロッパ-歴史-近代
注記 シリーズの監修者:望田幸男,村岡健次
内容 文献あり
要旨 本書は、スポーツを複眼的・包括的に理解しようと、近代における歴史的・社会的存在としてのスポーツの個性を多面的に探究していく。第1部では、国民国家形成過程における国民的・民族的アイデンティティの強化や文化を媒介とした国民統合とスポーツとの関係、およびスポーツの階級的性格と道徳的・規範的意味の付与の実態などが問題とされる。第2部では、人びとのエネルギー集積の場としての民衆娯楽や祭典が、権力や権威そして支配秩序との関係において同化ないし周辺化され、あるいは淘汰・解体されていく状況と、それとは逆に独特な共同の時空を生みだすことでスポーツにおける主体性形成の拠点を形成していく状況が論じられる。第3部では、国境を越えるスポーツを巡る国家間の緊張関係と国際政治とリンケージしたスポーツあるいはスポーツイベントのグローバルな展開過程が検討される。
目次 第1部 近代国民国家の形成とスポーツ(ジェントルマン・アマチュアとスポーツ―一九世紀イギリスにおけるアマチュア理念とその実態;身体への近代的まなざし―フランス文学にみる身体観・スポーツ観 ほか);第2部 スポーツと民衆(失われた民衆娯楽―イギリスにおけるアニマル・スポーツの禁圧過程;西南ドイツにおけるトゥルネン協会運動―一八四〇年代のシュヴァーベンを中心に ほか);第3部 スポーツの国際関係(近代オリンピック前史―近代ギリシャ人によるオリンピック復興;フィールドのオリエンタリズム―K・S・ランジットシンとわれわれの帝国 ほか);補論(グローバリゼーションとスポーツ―ノルベルト・エリアス、ジョセフ・マグワィアの描く像)
ISBN(13)、ISBN    4-623-03509-3
書誌番号 1102031293

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 780.2 一般書 利用可 - 2027175441 iLisvirtual