われわれは数とどう付き合ってきたか --
伊達宗行 /著   -- 日本経済新聞社 -- 2002.06 -- 20cm -- 326p

資料詳細

タイトル 「数」の日本史
副書名 われわれは数とどう付き合ってきたか
著者名等 伊達宗行 /著  
出版 日本経済新聞社 2002.06
大きさ等 20cm 326p
分類 410.21
件名 数学-歴史
内容 文献あり
要旨 「ひい、ふう、みい」から「いち、に、さん」、そして九九、和算、西洋数学へ…。「数」でたどる日本列島5000年の旅。
目次 第1章 古代の数詞;第2章 大陸数文化の興隆;第3章 漢数字、数文化の到来;第4章 平安、中世の数世界;第5章 数文化興隆の江戸時代;第6章 和算―世界に並んだ科学;第7章 洋算、その受容と克服;第8章 二十一世紀の数世界
ISBN(13)、ISBN    4-532-16419-2
書誌番号 1102034778

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 410.2 一般書 利用可 - 2027258568 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 410 一般書 利用可 - 2027423380 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 410 一般書 利用可 - 2027798953 iLisvirtual
公開 Map 410 一般書 利用可 - 2020130337 iLisvirtual
港北 公開 Map 410 一般書 利用可 - 2027289447 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 410 一般書 利用可 - 2027190556 iLisvirtual
公開 Map 410 一般書 利用可 - 2027944496 iLisvirtual