小山充道 /著   -- 誠信書房 -- 2002.05 -- 22cm -- 240p

資料詳細

タイトル 思いの理論と対話療法
著者名等 小山充道 /著  
出版 誠信書房 2002.05
大きさ等 22cm 240p
分類 146.8
件名 心理療法
内容 文献あり 索引あり
要旨 “思い”は日本人にとって、古来馴染み深く、また日常生活においても身近にある心の動きである。本書では思いという心を「ある考えに伴うある感情」と定義し、心理臨床で取り扱うひとつの心の単位としてとらえる。思いの理論は、身体的な病にある人と著者との22年におよぶ心理療法の経験のなかから生み出された。本書はその“思い”を対話療法の軸にすえる新しい心理療法、「思いの心理療法」の理論と実際を詳述する。
目次 第1章 思いの表現;第2章 思いをとらえる;第3章 臨床対話のありよう;第4章 「思い」の仮説;第5章 思いの心理療法;第6章 事例から学ぶ
ISBN(13)、ISBN    4-414-40003-1
書誌番号 1102036015

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 146.8/837 一般書 利用可 - 2027288661 iLisvirtual