三〇万姓の調査から見えたこと -- 光文社新書 --
丹羽基二 /著   -- 光文社 -- 2002.08 -- 18cm -- 222p

資料詳細

タイトル 日本人の苗字
副書名 三〇万姓の調査から見えたこと
シリーズ名 光文社新書
著者名等 丹羽基二 /著  
出版 光文社 2002.08
大きさ等 18cm 222p
分類 288.1
件名 姓氏
要旨 長年にわたって、約三〇万姓にものぼる日本人の苗字を渉猟してきた“平成の南方熊楠”とも称される鬼才、丹羽基二。彼はその成果を六年前、『日本苗字大辞典』全三巻にまとめあげた。その過程で見えてきた苗字の歴史、変遷、そして日本人と苗字との関わりとは?八十を超え、ますます意気盛んな著者による体系的苗字学の決定版。
目次 第1章 日本人の苗字;第2章 誕生した苗字―古代;第3章 整理された苗字―奈良~平安期;第4章 枝分かれした苗字―鎌倉~戦国期その一;第5章 散らばった苗字―鎌倉~戦国期その二;第6章 封印された苗字―室町~江戸期;第7章 作られた苗字―明治期;第8章 進化する苗字―昭和~平成期
ISBN(13)、ISBN    4-334-03154-4
書誌番号 1102050739

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
磯子 公開 Map 288 一般書 利用可 - 2050994824 iLisvirtual