新教養としてのパソコン入門 --
山形浩生 /著   -- アスキー -- 2002.10 -- 19cm -- 214p

資料詳細

タイトル コンピュータのきもち
副書名 新教養としてのパソコン入門
著者名等 山形浩生 /著  
出版 アスキー 2002.10
大きさ等 19cm 214p
分類 007.6
件名 電子計算機
要旨 いつもびくびくしながらパソコンを使っている。ソフトの使い方が覚えられない。メールやワープロは使ってるけれど、表面的なことしかわからない。トラブルが起こるともうお手上げ。とにかく、なんとなくパソコンに納得がいかない。これらはすべて「コンピュータのきもち」がわかれば解決できる、はず。マニュアルにはどこにも書いてないコンピュータの根本を知って、パソコンともっといいおつきあいをはじめよう。
目次 なぜパソコンはこんなにめんどうでわかりにくいのか、またはおたくの罪―コンピュータはおたくによって作られた;キーボードとディスプレイの間には深くて暗い河がある―あるいはタイプライターの呪縛について;コンピュータだって、やっぱりさびしい―ブラウン管の向こう側に思いをはせる;コンピュータだって、いそがしいのだ―チューリングマシンとCPU;コンピュータだって、痛いかもしれない―コンピュータと入出力装置;縁の下の力持ちと、マッキントッシュの衝撃―オペレーティングシステム(OS)の役割;Unix系の人はなぜいばってるのか―ダウンサイジングとUnixの栄枯盛衰(と復活);コンピュータのネットワークは、貧乏くさいのである―ネットワークの根本原理;コンピュータとネットワークは折り重なっている―プロトコルという作法;コンピュータは、電子ファイルの夢をみるか?―ファイルと階層化フォルダという思想;コンピュータにとっては、あなたも一介のソフトウェアでしかないのだ―ソフトウェアのプログラミングの話;ちがう字?同じ字?文字化けと文字コードのあれこれ―文字コードで考える「文化」;コンピュータは、あなたをもっと自由にしてあげたいと思・
ISBN(13)、ISBN    4-7561-4158-7
書誌番号 1102056713

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 007.6/9499 一般書 利用可 - 2027915925 iLisvirtual