「誠」とは剣を極めることなり -- PHP新書 --
木村幸比古 /著   -- PHP研究所 -- 2002.12 -- 18cm -- 244p

資料詳細

タイトル 新選組と沖田総司
副書名 「誠」とは剣を極めることなり
シリーズ名 PHP新書
著者名等 木村幸比古 /著  
出版 PHP研究所 2002.12
大きさ等 18cm 244p
分類 210.58
件名 新撰組
個人件名 沖田総司
注記 文献あり
著者紹介 1948年京都市生まれ。国学院大学文学部卒。現在、霊山歴史館学芸課長、岩倉具視対岳文庫長。91年文部大臣表彰、2001年生涯学習推進で京都市教育功労者表彰を受ける。
内容紹介 幕末の激動期、近藤・土方らが死守した「誠」とは何か。冷徹に剣に生きた沖田総司を中心に新選組の変遷を追い、「誠」の精神を貫いた新選組の姿を浮き彫りにし、その真意に迫る。
要旨 幕末、将軍警固と京の都の治安維持のために結成された新選組。近藤勇、土方歳三が率いたその組織には、捨て身で戦い、国を護るという天然理心流の「剣の訓え」が息づいていた。本書は、病に冒されながらも、その訓えに最も忠実に生きようとした、天才剣士・沖田総司を中心に、隊士たちの生き様を活写する。「天狗隊の隊長」・芹沢鴨の粛清、四名で突入した池田屋事件、御所で起こった禁門の変、賊軍となった鳥羽伏見の戦い…。史料をもとに、「誠」の精神を貫いた新選組の姿を浮き彫りにする。
目次 序章 試衛館時代;第1章 壬生に集う浪士たち;第2章 確立した「誠」の組織;第3章 沖田総司「誠」の剣;第4章 揺らぐ新選組;終章 新選組の最後
ISBN(13)、ISBN    4-569-62573-8
書誌番号 1102078095

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.5/1536 一般書 利用可 - 2028537010 iLisvirtual