PHP新書 --
古森義久 /著   -- PHP研究所 -- 2002.12 -- 18cm -- 235p

資料詳細

タイトル 「ODA」再考
シリーズ名 PHP新書
著者名等 古森義久 /著  
出版 PHP研究所 2002.12
大きさ等 18cm 235p
分類 333.8
件名 経済協力
注記 文献あり
著者紹介 1941年東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、ワシントン大学院留学を経て、毎日新聞社会部記者、サイゴン・ワシントン両特派員、政治部編集委員を歴任。87年に産経新聞に移り、ロンドン・ワシントン両支局長、初代中国総局を経て、2000年からワシントン駐在編集特別委員。
内容紹介 貧しき村へは届かない援助、利権がらみの汚職事件…。疑惑と矛盾だらけのODA。米国、日本での導入の経緯に触れ、また、中国などで不当に使われている実態を報告。杜撰なODA外交に迫り予算削減の正当性を実証。
要旨 年間、一兆数千億円を超える日本のODA(政府開発援助)支出。不況と財政赤字に苦しむ国が、なぜこれほどの公的資金をつぎこむのか。認知も感謝もされていない、総計三兆円超の対中ODA。貧しき村へは届かない援助。一党独裁国家・腐敗政権への資金供与…。本書では、中国、ベトナムを例に疑惑と矛盾だらけの実態をレポート。同時に、こうした結果を導く、日本の特異な対外援助システムを指摘。「法の整備」「要請主義の廃止」「支出半減」など具体的な提言を通して、ODAの意義を根本から問い糾す。
目次 プロローグ ODAショック;第1部 アメリカのODA戦略(自国民の利益のために;戦後アメリカのヨーロッパ復興援助 ほか);第2部 「ODA超大国」日本の実態(被援助国から援助国へ;バブルODA ほか);第3部 実例・疑惑と矛盾のODA(矛盾だらけの対中ODA;中国へのODA供与は必要なのか ほか);第4部 ODA再考(対中ODAゼロ・ベース予算の提唱;ODA外交の虚実 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-569-62460-X
書誌番号 1102078112

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 333.8/396 一般書 利用可 - 2028547156 iLisvirtual