正月行事、豆まき、大安吉日、厄年…に込められた知恵と心 -- プレイブックス --
飯倉晴武 /編著   -- 青春出版社 -- 2003.1 -- 18cm -- 200p

資料詳細

タイトル 日本人のしきたり
副書名 正月行事、豆まき、大安吉日、厄年…に込められた知恵と心
シリーズ名 プレイブックス
著者名等 飯倉晴武 /編著  
出版 青春出版社 2003.1
大きさ等 18cm 200p
分類 386.1
件名 年中行事-日本 , 冠婚葬祭
注記 文献あり
著者紹介 1933年東京生まれ。東北大学大学院修士課程修了。宮内庁書陵部首席研究官を経て、現在、奥羽大学文学部教授、日本大学文理学部講師。著書に「日本古文書学提要」「天皇文書の読み方、調べ方」「古文書入門ハンドブック」「地獄を二度も見た天皇-光厳院」ほか多数。
内容紹介 鏡餅、豆まき、お盆、除夜の鐘から、大安・仏滅、厄年、招き猫まで、いまに残る伝統習慣の由来を紹介するとともに、四季を重んじ、人生の節目を大切にする日本人の知恵と心に触れる。
要旨 四季を重んじ、人生の節目を大切にする…いまに残しておきたい伝統の原点をさぐる。
目次 序章 日本人の自然観と信仰;第1章 正月行事のしきたり;第2章 年中行事のしきたり;第3章 結婚のしきたり;第4章 懐妊・出産のしきたり;第5章 祝い事のしきたり;第6章 贈答のしきたり;第7章 手紙のしきたり;第8章 葬式のしきたり;第9章 縁起のしきたり;終章 しきたりに関することわざ
ISBN(13)、ISBN    4-413-04046-5
書誌番号 1103000459

所蔵

所蔵は 12 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 386.1/186 一般書 利用可 - 2074474490 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 386 一般書 利用可 - 2051416808 iLisvirtual
公開 Map 386 一般書 利用可 - 2038432209 iLisvirtual
港南 公開 Map 386 一般書 利用可 - 2063133526 iLisvirtual
磯子 公開 Map 386 一般書 利用可 - 2028877881 iLisvirtual
港北 公開 Map 386 一般書 利用可 - 2065999695 iLisvirtual
公開 Map 386 一般書 利用可 - 2052260445 iLisvirtual
都筑 公開 Map 386 一般書 利用可 - 2050724142 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 386 一般書 利用可 - 2053688848 iLisvirtual
公開 Map 386 一般書 利用可 - 2070771724 iLisvirtual
公開 Map 386 一般書 利用可 - 2038241284 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 386 一般書 利用可 - 2038177683 iLisvirtual