早乙女勝元 /著   -- 河出書房新社 -- 2003.1 -- 20cm -- 239p

資料詳細

タイトル 戦争と子どもたち
著者名等 早乙女勝元 /著  
出版 河出書房新社 2003.1
大きさ等 20cm 239p
分類 209.7
件名 世界史-20世紀 , 戦争-歴史
著者紹介 1932年東京生まれ。12歳で東京大空襲を経験。作家。日本ジャーナリスト会議奨励賞受賞。70年東京大空襲を記録する会結成、「東京大空襲・戦災誌」が菊池寛賞受賞。2002年東京大空襲・戦災資料センターをオープン、館長。
内容紹介 昭和20年3月10日、東京大空襲の劫火を逃げまどい奇跡的に生き残った…。50余年たった今なお、世界の各地から聞こえてくる子どもたちの悲鳴。自らの体験を武器に行動する作家の眼が捉えた戦争の実相を綴る。
要旨 昭和20年3月10日、12歳の少年は東京大空襲の劫火のなかを逃げまどい、奇跡的に生き残った―。あれから50余年。いまなお、世界の各地から、子どもたちの悲鳴が聞こえてくる。自らの体験をふまえ、行動する作家の眼がとらえた戦争の悲惨と子どもたちの現実。
目次 戦時下の少国民(銃後が戦場になった;ないものづくしの日々に ほか);戦争を語りつぐ(東京大空襲を生きぬいて;戦争のつけは子どもに重く ほか);世界の戦跡巡り(ポーランド・ドイツの戦跡を行く;ロシア・ベラルーシの戦跡を行く ほか);賢治とわが青春と(星と風と森と平和の讃歌)
ISBN(13)、ISBN    4-309-22397-4
書誌番号 1103000494
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103000494

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
磯子 公開 Map 209 一般書 利用可 - 2028617430 iLisvirtual
港北 公開 Map 209 一般書 利用可 - 2028566282 iLisvirtual
公開 Map 209 一般書 利用可 - 2029061818 iLisvirtual