蝦夷・アイヌ観の歴史的変遷 --
児島恭子 /著   -- 吉川弘文館 -- 2003.2 -- 22cm -- 455,20p

資料詳細

タイトル アイヌ民族史の研究
副書名 蝦夷・アイヌ観の歴史的変遷
著者名等 児島恭子 /著  
出版 吉川弘文館 2003.2
大きさ等 22cm 455,20p
分類 211
件名 アイヌ-歴史
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1954年東京都生まれ。76年早稲田大学第一文学部卒。85年早稲田大学大学院文学研究科博士課程後期満期退学。現在、早稲田大学非常勤講師。主要論文「十八、一九世紀におけるカラフトの住民」「伝統的アイヌ社会における女性の役割」。
内容紹介 古代から現代まで蝦夷という名称はなぜ存在してきたのか。史資料の根本にある蝦夷・アイヌ観を徹底的に解明し、歴史的存在意味を追究。先住民族の権利回復とジェンダーの視点からアイヌ民族史の今後の課題を展望。
要旨 古代から現代まで蝦夷という名称はなぜ存在してきたのか。史資料の根本にある蝦夷・アイヌ観を徹底的に解明し、歴史的存在意味を追究。先住民族の権利回復とジェンダーの視点からアイヌ民族史の今後の課題を展望する。
目次 1 古代のエミシ・エゾ観―服属を待つ強者(エミシ・エビス・エゾの意味再論;「毛人」「蝦夷」の意味再論 ほか);2 中世の蝦夷観―王権の神力と鬼神の戦い(『聖徳太子伝暦』と聖徳太子絵伝;太子伝記の蝦夷観 ほか);3 近世の蝦夷観―アイヌに対峙する蝦夷(近世初期の蝦夷観;古代東夷観の残存と復活 ほか);4 近代のアイヌ観―アイヌ政策と国民のアイヌ観の醸成(「土人」「旧土人」;植民地研究とアイヌ観);5 現代のアイヌ観―アイヌ史研究の構築のために(アイヌ文化観と共生の視座;アイヌ民族史におけるジェンダー認識についての序論)
ISBN(13)、ISBN    4-642-03753-5
書誌番号 1103002136
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103002136

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 211/27 一般書 利用可 - 2028621470 iLisvirtual