PHP新書 --
大石学 /著   -- PHP研究所 -- 2003.1 -- 18cm -- 303p

資料詳細

タイトル 駅名で読む江戸・東京
シリーズ名 PHP新書
著者名等 大石学 /著  
出版 PHP研究所 2003.1
大きさ等 18cm 303p
分類 213.6
件名 江戸 , 東京都-地名 ,
注記 文献あり
著者紹介 1953年東京都生まれ。東京学芸大学卒。同大学大学院修士課程修了、筑波大学大学院博士課程単位取得。徳川林政史研究所研究員、日本学術振興会奨励研究員、同特別研究員、名城大学助教授などを経て、現在、東京学芸大学教授。
内容紹介 山手線を中心に東京都内の駅名を取り上げ、その由来や地域に関わる事件、物語を文献・資料に基づき丹念に収集。日ごろ通いなれた駅の意外な歴史が見えてくる、江戸東京400年を振り返るユニークな地名考。
要旨 本書は、東京都内のJR、私鉄、地下鉄の駅名を取り上げ、その由来や地域に関わる事件、物語を文献・史料に基づき丹念に拾い集めている。江戸時代以前は「亀無」という地名だった「亀有」。幕府御用の警備隊が、駅名として残った「御徒町」。ビールの名が駅名となった「恵比寿」。明治・大正期の文人、徳冨蘆花にちなんだ「芦花公園」。さらに、戦後まもなく、渋谷駅にはロープウェイがかかっていた話…。日ごろ通い慣れた駅の意外な歴史が見えてくる。江戸東京四〇〇年を振り返るユニークな地名考。
目次 序章 東京における鉄道のあゆみ;第1章 山手線の駅名(東京(千代田区);新橋(港区) ほか);第2章 都心部の駅名(山手線内および周辺)(銀座(中央区);日本橋(中央区) ほか);第3章 東郊の駅名(二三区)(浅草(台東区);蔵前(台東区) ほか);第4章 西郊の駅名(二三区)(神泉(渋谷区);駒場東大前(目黒区) ほか);第5章 多摩の駅名(国分寺(国分寺市);谷保(国立市) ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-569-62572-X
書誌番号 1103002140

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 213 一般書 利用可 - 2028836700 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 213 一般書 利用可 - 2031635252 iLisvirtual