菊地正幸 /著   -- 東京大学出版会 -- 2003.1 -- 22cm -- 222p

資料詳細

タイトル リアルタイム地震学
著者名等 菊地正幸 /著  
出版 東京大学出版会 2003.1
大きさ等 22cm 222p
分類 453
件名 地震
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1948年岩手県生まれ。70年東京大学理学部卒。73年東京大学大学院理学系研究科博士課程中退、横浜市立大学助手。88年同教授を経て、96年東京大学地震研究所教授。主著「地殻ダイナミクスと地震発生」。
内容紹介 地震発生直後に震源と地震動分布をすばやく把握し、その早期情報を災害軽減に役立てようとする研究「リアルタイム地震学」。震源と地震波伝播の基礎から、情報システムの実際、最新の知見までをバランスよく解説する。
要旨 本書ではまず基礎知識としての「震源と地震動」および「地震データの解析」を扱う。次いで、応用面で最も重要な「リアルタイム地震防災システム」の事例を扱う。さらに、副産物として得られた既往地震の発生メカニズムを抄録し、地震の起こり方についての一般的な性質をまとめる。最後に、「地震予知」との関連性に触れる。
目次 1 地震波と震源(波動伝播の基礎;震源モデル);2 地震情報システム(地震情報;高性能デジタル地震計 ほか);3 リアルタイム地震防災システム(即時地震情報システム;早期被害状況把握システム);4 得られた震源パラメータ(発生場所と震源断層の型;巨視的震源像 ほか);5 地震予知計画との関わり(新しい地震予知計画の特徴;地震の始まり ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-13-060743-X
書誌番号 1103002744

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 453/62 一般書 利用可 - 2028640768 iLisvirtual