人間ドキュメント --
塩澤実信 /著   -- 河出書房新社 -- 2003.2 -- 20cm -- 302p

資料詳細

タイトル 古田晁伝説
シリーズ名 人間ドキュメント
著者名等 塩澤実信 /著  
出版 河出書房新社 2003.2
大きさ等 20cm 302p
分類 289.1
個人件名 古田晁
注記 文献あり
著者紹介 1930年長野県生まれ。作品に、「戦後出版文化史」「雑誌記者池島信平」「定本ベストセラー昭和史」「名編集者の足跡」「本は死なず-売れる出版社の戦略に迫る」などがある。
内容紹介 1940年、信州出身の古田晁によって創業された筑摩書房。臼井吉見、唐木順三との友情と太宰治との交遊…。戦後の出版界に屹立した存在になるまでの波乱に満ちた彼の生涯。没後30周年出版。
要旨 純粋孤高の精神で出版理念を貫いた伝説の人。筑摩書房創業者、古田晁の全貌。
目次 第1章 筑摩書房の創業伝説(一切を出版で語らしめる;古田家の血統 ほか);第2章 太宰治と運命の出会い伝説(顧問陣を固める;“青山学校”へ入学 ほか);第3章 深酒と乱酔伝説(「展望」で戦後を拓く;素人のつくった強味 ほか);第4章 劇的ホーマー『現日』伝説(現代日本文学全集に挑む;晁、陣頭に立つ ほか);第5章 “晴遊雨睡”の余生伝説(社長を社員に禅譲;本道をはずれたビデオ出版 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-309-01526-3
書誌番号 1103012566

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 289/7874 一般書 利用可 - 2028877105 iLisvirtual