都市の滅び方について --
佐々木幹郎 /〔著〕   -- みすず書房 -- 2003.3 -- 20cm -- 237p

資料詳細

タイトル やわらかく、壊れる
副書名 都市の滅び方について
著者名等 佐々木幹郎 /〔著〕  
出版 みすず書房 2003.3
大きさ等 20cm 237p
分類 914.6
著者紹介 1947年奈良県生まれ。同志社大学文学部中退。詩人。高見順賞、サントリー学芸賞、第54回読売文学賞、随筆・紀行賞受賞。
内容紹介 記憶=地霊を呼び起こし、未来=廃墟を重ね合わせつつ、ノマドの眼で世紀末東京をつぶさに観察。監獄の解体現場に通い、震災直後の神戸、湾岸戦争後のアラビア湾に赴く。「アジア海道紀行」に続く詩人の都市批評。
要旨 ノマドの眼で世紀末の東京を観察。監獄の解体現場に通い、震災下の神戸、湾岸戦争後のアラビア湾に赴く。読売文学賞受賞『アジア海道紀行』に続く都市批評。
目次 都市の声、都市の耳;東京1923;かつて日本に東洋一の監獄があった;神戸1995;廃墟は世界を覆う;断食月の油採り
ISBN(13)、ISBN    4-622-07031-6
書誌番号 1103015287

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 914.6/サ 一般書 利用可 - 2028889537 iLisvirtual
公開 Map 914/サ 一般書 利用可 - 2029793908 iLisvirtual