経済発展と文化ならびに職務意識 -- 一橋大学経済研究叢書 --
清川雪彦 /著   -- 岩波書店 -- 2003.2 -- 22cm -- 485p

資料詳細

タイトル アジアにおける近代的工業労働力の形成
副書名 経済発展と文化ならびに職務意識
シリーズ名 一橋大学経済研究叢書
著者名等 清川雪彦 /著  
出版 岩波書店 2003.2
大きさ等 22cm 485p
分類 366.22
件名 労働力-アジア
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1942年札幌市生まれ。65年東京大学教養学部卒。70年同大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。一橋大学経済研究所助手・専任講師・助教授を経て、84年同教授、現在に至る。専攻はアジア経済論。主な著書「日本の経済発展と技術普及」。
内容紹介 累計1700名前後の綿密な聞き取り調査を提示し、今まであまりなされてこなかった、職務意識が近代的工業労働力の質的側面に深く関与しているという事実を、実証的に吟味・検討しようと試みた書。
目次 第1部 分析の枠組みとその背景(なぜ我々は職務意識に注目するのか?;近代的工業労働力への分析視角―既存研究の展望);第2部 インドの工場労働力の分析(季節労働者は不安定な労働力か?;女子労働力は質の低い労働力か?;意欲的労働力と離職行動;強い宗教は労務管理の妨げとなるか?);第3部 中国の工場労働力の分析(企業の制度改革と職務意識;失業・レイオフの深刻化と職務意識の変容;労働条件は職務意識の主たる規定要因か?);第4部 経済発展と文化(インドと中国の職務意識比較;文化・社会構造と近代的工業労働力の形成);付録 日本語調査票ならびにヒンディー語・中国語の調査原票
ISBN(13)、ISBN    4-00-009727-X
書誌番号 1103017046

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 366.2/947 一般書 利用可 - 2028935288 iLisvirtual