近江の文学風景 --
西本梛枝 /著   -- 東方出版 -- 2003.4 -- 21cm -- 207,4p

資料詳細

タイトル 湖(うみ)の風回廊
副書名 近江の文学風景
著者名等 西本梛枝 /著  
出版 東方出版 2003.4
大きさ等 21cm 207,4p
分類 910.26
件名 日本文学-歴史-近代 , 文学地理-滋賀県
著者紹介 昭和20年島根県生まれ。神戸大学卒。小学校教員を経て文筆業になる。執筆以外、ラジオ、テレビでも旅を語る。日本ペンクラブ会員、旅行ペンクラブ会員、日本詩人クラブ会員、雑誌「山脈」同人。
内容紹介 滋賀銀行の季刊誌「湖」で、滋賀県が関わってくる文学作品をなぞり始めて12年。本書には、「鳰の浮巣」以後2002年までに採り上げた25作品を加筆修正のうえ収録。自然と風土の中で文学作品を味わう1冊。
要旨 自然と風土の中で味わう文学作品25編。近江を歩き、近江の風に吹かれて作品の心と土地の心を深く味わう。
目次 五木寛之『蓮如』―われ深き淵より;井上靖『星と祭』;井伏鱒二『安土セミナリオ』;沢田ふじ子『比良の水底』;泉鏡花『瓔珞品』;永井路子『一豊の妻』;杉本苑子『埋み火』;水上勉『湖笛』;川端康成『虹いくたび』;立原正秋『雪の朝』〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-88591-835-9
書誌番号 1103019466
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103019466

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 910.2/5380 一般書 利用可 - 2028955823 iLisvirtual