秋山虔 /著, 三田村雅子 /著   -- 小学館 -- 2003.4 -- 20cm -- 254p

資料詳細

タイトル 源氏物語を読み解く
著者名等 秋山虔 /著, 三田村雅子 /著  
出版 小学館 2003.4
大きさ等 20cm 254p
分類 913.36
著者紹介 【秋山】1924年岡山県生まれ。東京帝国大学文学部卒。東京大学名誉教授。「源氏物語」を中心に平安文学を研究。日本学士院会員。
内容紹介 異なる世代の源氏研究者が、『源氏物語』との出会いから、紫の上、空蝉、六条御息所、浮舟などの登場人物、桐壷や若菜など問題点の多い巻々まで多岐にわたって熱く語り合った1冊。
要旨 異なる世代の源氏研究者による熱論。
目次 私たちは『源氏物語』とどう出会ったか;桐壷巻をめぐって;空蝉はどんな女性か;六条御息所と物の怪;須磨流離を考える;玉鬘十帖に見る六条院の物語;若菜巻の諸問題;大君・中の君物語;浮舟物語
ISBN(13)、ISBN    4-09-362063-6
書誌番号 1103020044

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港北 公開 913.3 一般書 貸出中 - 2028986923 iLisvirtual