角川文庫 --
神一行 /〔著〕   -- 角川書店 -- 2003.3 -- 15cm -- 319p

資料詳細

タイトル あの人は十代二十代の時何をしていたか
シリーズ名 角川文庫
著者名等 神一行 /〔著〕  
出版 角川書店 2003.3
大きさ等 15cm 319p
分類 281.04
件名 伝記-日本
注記 『人生の時刻表』(ベストセラーズ1988年刊)の加筆・訂正・再構成
注記 文献あり 索引あり
要旨 デビューしたのは、山口百恵十四歳、横山やすし十五歳、羽生善治十五歳、郷ひろみ十六歳。宇多田ヒカルは十五歳で日本デビュー。美空ひばりは十二歳でこの名前に改名。二十歳のとき、中森明菜は史上最年少の日本レコード大賞、松田聖子は年収一億二千万円、そして山口百恵は恋人宣言をして芸能界を去っていく。一方、ようやく二十九歳でアントニオ猪木は新団体を旗揚げし、向田邦子は初めての台本を書き、みうらじゅんは長髪サングラス男になり、梁石日は事業に失敗した…。挫折があった、失敗があった、涙があり、最後に成功があった。有名人百八十組の青春。
目次 プロローグ 人生は汗を流した分だけ道は開ける;第1部 十代は模索の時代;第2部 20~24歳は青春謳歌の時代;第3部 25~29歳は萌芽の時代
ISBN(13)、ISBN    4-04-353307-1
書誌番号 1103020110
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103020110

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 文庫本 281.0/119 一般書 利用可 - 2028946352 iLisvirtual