ペーパーマネーの終焉 --
副島隆彦 /著   -- 光文社 -- 2003.3 -- 20cm -- 300p

資料詳細

タイトル 「実物経済(タンジブル・エコノミー)」の復活
副書名 ペーパーマネーの終焉
著者名等 副島隆彦 /著  
出版 光文社 2003.3
大きさ等 20cm 300p
分類 330.4
件名 経済
著者紹介 1953年福岡市生まれ。早稲田大学法学部卒。外資系銀行での為替業務担当を経て、現在、常葉学園大学助教授、評論家。日米の政財界に独自の情報源を持ち、民間人国際戦略家として、執筆・講演活動を続けている。
内容紹介 現在の世界同時不況は、ペーパーマネー経済が限界にきたことを示している。株、債券、預金を信用してはいけない。金や商品市場に注目し、実物で資産を防衛する必要性とその方法を詳説する。
要旨 やがてハイパー・インフレが襲う。株、債券、預金を信用してはいけない。いまこそ、資産防御として金(ゴールド)、そして、商品市場に注目せよ。
目次 第1章 さらばペーパーマネー;第2章 アメリカ経済の大崩壊;第3章 ハイパー・インフレは必ずやって来る;第4章 戦略商品としての石油;第5章 なぜ金相場は長らく低迷したのか?;第6章 世界通貨体制と金―ロスチャイルド対ロックフェラーの戦い;第7章 石油とドル、その驚くべき秘密;第8章 いまこそ資産を実物にシフトせよ
ISBN(13)、ISBN    4-334-97385-X
書誌番号 1103023407
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103023407

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 330.4/369 一般書 利用可 - 2029081185 iLisvirtual