W.ボナッティ /〔著〕, 飯田年穗 /共訳, 近藤等 /共訳   -- 山と渓谷社 -- 2003.4 -- 22cm -- 382p

資料詳細

タイトル わが生涯の山々
著者名等 W.ボナッティ /〔著〕, 飯田年穗 /共訳, 近藤等 /共訳  
出版 山と渓谷社 2003.4
大きさ等 22cm 382p
分類 290.9
件名 山岳 , 登山
注記 Montagne di una vita./の翻訳
著者紹介 【ボナッティ】1930年北イタリア生まれ。19歳にして岩登りに手を染め、グラン・カピュサン東壁をかわきりに幾多の難ルートを登って戦後アルピニズムの発展に大きな足跡を刻んだが、紆余曲折の人生を強いられ、わずか16年で登攀の第一線から身を引く。
内容紹介 数々の不可能な登攀をなしとげて「極限のアルピニズム」という新時代をもたらし、第2次大戦後の世代でもっとも傑出した人物と謳われたボナッティによる山へのオマージュ。
要旨 数々の不可能な登攀をなしとげて“極限のアルピニズム”という新時代をもたらし、第2次大戦後の世代でもっとも傑出した人物と謳われたボナッティによる山へのオマージュ。
目次 初陣(一九四八年);グラン・カピュサン東壁初登攀(一九五一年);ラヴァレドの北壁冬季登攀(一九五三年);K2遠征のイタリア隊とともに(一九五四年);ドリュの南西柱状岩稜初登攀(一九五五年);実現しなかった時期尚早の計画(一九五五年);モン・ブランのクリスマス(一九五六年);セロ・トーレ、消え去った夢(一九五八年);ガッシャーブルム4峰の征服(一九五八年);ブルイヤールの赤い岩稜にて(一九五九年)〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-635-34802-4
書誌番号 1103024608

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 290.9 一般書 利用可 - 2029127681 iLisvirtual
山内 書庫 290 一般書 利用可 - 2029318975 iLisvirtual