ミニ・プロフィットセンターのメカニズムと導入 --
三矢 裕 /著   -- 東洋経済新報社 -- 2003.4 -- 22cm -- 260p

資料詳細

タイトル アメーバ経営論
副書名 ミニ・プロフィットセンターのメカニズムと導入
著者名等 三矢 裕 /著  
出版 東洋経済新報社 2003.4
大きさ等 22cm 260p
分類 336
件名 経営管理
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 2001年神戸大学経営研究科博士課程修了。川崎製鉄(株)、学習院大学での勤務を経て、03年より神戸大学経営学研究科助教授。
内容紹介 京セラ発展の原動力となったアメーバ経営を代表的手法とする、ミニ・プロフィットセンター経営の本格的研究。人材育成、組織、管理会計、経営哲学の関連をモデル化し、導入プロセスや導入効果も明らかにした。
要旨 本書は、京セラを事例とした詳細な分析から、アメーバ経営の人材育成、組織、管理会計、経営哲学がどのように関連しているかをモデル化したものである。また、アメーバ経営の導入企業3社の事例から、アメーバ経営の導入プロセスと導入効果の検証も行っている。さらに、アメーバ経営を代表的手法とするミニ・プロフィットセンター(MPC)理論の構築に向けての分析がなされている。研究者のみならず、アメーバ経営に関心のあるビジネスマンにも多くの示唆を与える1冊である。
目次 序章 京セラの発展とアメーバ経営;第1章 アメーバ経営の先行研究;第2章 関連領域の先行研究;第3章 調査方法の概要;第4章 京セラでの調査:アメーバ経営のメカニズムの理解;第5章 アメーバ経営導入企業でのパイロット調査:システックとディスコ;第6章 アメーバ経営導入企業での体系的調査:広島アルミニウム工業;終章 MPC理論の構築に向けて
ISBN(13)、ISBN    4-492-53162-9
書誌番号 1103026739

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 336 一般書 利用可 - 2073261280 iLisvirtual