金田一〔春彦〕 /〔著〕   -- 学習研究社 -- 2003.4 -- 19cm -- 215p

資料詳細

タイトル 金田一先生が語る日本語のこころ
著者名等 金田一〔春彦〕 /〔著〕  
出版 学習研究社 2003.4
大きさ等 19cm 215p
分類 810.4
件名 日本語
著者紹介 大正2年東京生まれ。東京大学大学院修了。専攻は国語学。東京府立第十中学校、名古屋大学、玉川大学などで教鞭を執る。国立国語研究所研究員、NHK用語委員・アナウンサー養成所講師も歴任。現在は津田日本語教育センター顧問、日本ペンクラブ理事などを兼務。
内容紹介 NHK教育TV「手話ニュース」の「言葉の泉」のコーナーで3年間、縦横に語った日本語論。木の間隠れ、いそしむ、湯帰り、ささ濁りなど、日本人の心を表す美しい日本語の数々を紹介。
要旨 NHK教育TV「手話ニュース」の“言葉の泉”で3年間、縦横に語った日本語論。日本人の「こころ」が伝わる1冊。
目次 第1章 季節や自然と言葉(節分の鬼;立春、「立つ」とは ほか);第2章 言葉の由来(カズノコ;虫の漢字 ほか);第3章 言葉の違い(「見参」とは;きりぎりす ほか);第4章 日本語の特色(衣類の着け方;和を以て貴しと為す ほか);第5章 思いつくままに(タイの思い出;ネコの日 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-05-401933-1
書誌番号 1103029992
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103029992

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 810.4 一般書 利用可 - 2029267254 iLisvirtual
磯子 公開 Map 810 一般書 利用可 - 2029381227 iLisvirtual