山根銀二著作集 --
山根銀二 /著   -- 芸術現代社 -- 1986.08 -- 19cm -- 342p

資料詳細

タイトル 音楽批評・山根銀二の時代
副書名 山根銀二著作集
著者名等 山根銀二 /著  
出版 芸術現代社 1986.08
大きさ等 19cm 342p
分類 760.4
件名 音楽
注記 山根銀二年表(1906年~1982年):293~338p
注記 著者の肖像あり
要旨 山根銀二さんが音楽批評・評論の分野で、それ以前の時代にはなかった新鮮な批評のスタイルと内容を確立し、日本の音楽界の歴史に一時代を画した人であることは、万人のみとめるところです。
目次 1 評論(音楽における唯物論の諸問題;批評の建設か「ボス」の再建か;井口基成;戦争責任論;音楽教育の2つの欠陥ほか);2 音楽時評(マリア・カラスの妙技;トーマス・マン会見記;“棒の魔術師”カラヤン;シューマン生誕百五十年;労音の問題;日本フィル初指揮の小沢征爾;音楽運動の記録ほか);3 随想(私と文学;私が子どもだったころ;柳瀬正夢と私ほか);4 音楽批評
ISBN(13)、ISBN    4-87463-068-5
書誌番号 1103032134

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 760.4/310 一般書 利用可 - 2029233104 iLisvirtual