岩波アクティブ新書 --
宮田章司 /著   -- 岩波書店 -- 2003.5 -- 18cm -- 144p

資料詳細

タイトル 江戸売り声百景
シリーズ名 岩波アクティブ新書
著者名等 宮田章司 /著  
出版 岩波書店 2003.5
大きさ等 18cm 144p
分類 384.37
件名 行商
注記 付属資料(CD1枚 8cm)
著者紹介 1933年東京生まれ。54年漫才師宮田洋容の門下生になり、55年宮田陽司と組み「陽司・章司」のコンビ名で漫才界にデビュー。76年コンビ解消後、漫談家と司会者の二足の草鞋を履く。現在日本でただ一人の「江戸売り声百景」和風漫談家として活躍中。
内容紹介 朝一番にやってきた豆腐売りや夏の風物詩の金魚売りなど、かつて生活を彩る音として身近な位置にあった「もの売る声」。江戸時代にまでさかのぼって掘り起こし、寄席芸として完成させた著者が、その魅力を縦横に語る。
要旨 「納豆売り」の声で明ける朝。売り声は庶民の時計代わりだった。新年は「お宝売り」ではじまった。売り声歳時記でたどる一年。まろやかな西の売り声、しゃきしゃきした東の売り声。読んでも伝わる言葉の響き。声に出して拍やリズムを感じてみよう。浅草という土地の魅力を自分史に重ねて熱く語る。新宿末広亭での舞台を収録したCD付。
目次 その1 浅草遠景近景―「売り声」を芸にするまで(芸人になるまで;修業時代);その2 売り声でたどる一日(朝の売り声;家にいながらリサイクル ほか);その3 売り声歳時記(年の初めは縁起担ぎと厄落とし;江戸の魚番付 ほか);その4 口上に生きるリズム(口上はラップそのものだ;売ったバナナはなんのバナナ? ほか);その5 売り声を掘り起こす(もののイメージと音;舞台芸としての売り声 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-00-700074-3
書誌番号 1103034734

所蔵

所蔵は 13 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 384.3 一般書 利用可 - 2029394396 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 384 一般書 利用可 - 2029413781 iLisvirtual
公開 Map 384 一般書 利用可 - 2029403921 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 384 一般書 利用可 - 2029413846 iLisvirtual
公開 Map 384 一般書 利用可 - 2029349595 iLisvirtual
磯子 公開 Map 384 一般書 利用可 - 2029349560 iLisvirtual
金沢 公開 Map 384 一般書 利用可 - 2029371957 iLisvirtual
港北 公開 Map 384 一般書 利用可 - 2042583424 iLisvirtual
公開 Map 384 一般書 利用可 - 2052536017 iLisvirtual
都筑 公開 Map 384 一般書 利用可 - 2029386342 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 384 一般書 利用可 - 2029353339 iLisvirtual
公開 Map 384 一般書 利用可 - 2029425658 iLisvirtual
公開 Map 384 一般書 利用可 - 2029471935 iLisvirtual