拡散から求心力へ --
井尻千男 /著   -- ワック -- 2003.5 -- 19cm -- 285p

資料詳細

タイトル 世界一孤独になった日本人
副書名 拡散から求心力へ
著者名等 井尻千男 /著  
出版 ワック 2003.5
大きさ等 19cm 285p
分類 304
件名 日本
著者紹介 1938年山梨県生まれ。62年立教大学卒、日本経済新聞社入社。同紙読書面のコラムを25年にわたって執筆。97年退職。炯眼のコラムニスト、拓殖大学教授・日本文化研究所所長。現在総合雑誌・情報誌などで筆をふるう。
内容紹介 日本の美質を忘れ、共同体意識と求心力を喪失した10年。そして、自殺者年間3万人超。こんな事が許されていいものか。日本人の“たましい”を呼び覚ます共感共鳴のエッセイ。「週刊新潮」の人気連載を単行本化。
要旨 自殺者、年間3万人超。共同体喪失の10年。日本と日本人の美質まで忘れていいのか。
目次 第1章 こんな事が許されていいものか(一歩前進した「少年法」の解釈;バスジャックと男の乗客 ほか);第2章 日本経済衰弱の元凶(市場原理か共同体原理か;少年の夢たりがたし ほか);第3章 国の大本を正さず末に走る(両陛下の「お言葉」に甘える狡智;五十五年間の謝罪 ほか);第4章 いま必要な日本人のスタンス(トルシエでいいじゃないか;千葉すずという存在 ほか);第5章 「共同体の文化」断想(「花見」と「花鑑賞」の差;ヨーロッパの都市と運命愛 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-89831-046-X
書誌番号 1103035898

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 304/イ 一般書 利用可 - 2029417477 iLisvirtual