新潮新書 --
曽野綾子 /著   -- 新潮社 -- 2003.5 -- 18cm -- 190p

資料詳細

タイトル アラブの格言
シリーズ名 新潮新書
著者名等 曽野綾子 /著  
出版 新潮社 2003.5
大きさ等 18cm 190p
分類 388.826
件名 ことわざ-アラブ諸国
注記 文献あり
著者紹介 1931年東京生まれ。聖心女子大学卒。作家、日本財団会長。ヴァチカン有功十字勲章を受章したのをはじめ、日本芸術院恩賜賞ほか多数受章。著書「無名碑」「誰のために愛するか」「神の汚れた手」「天上の青」「夢に殉ず」「沈船検死」など。
内容紹介 素早く簡潔に、かつ深くアラブ世界を理解するには、彼らの世界の格言を知るに限る。古来より伝承された数多くの格言の中から530を厳選。著者独自の視点、解説によって鮮明に浮かび上がる「アラブの智恵」とは。
要旨 神、戦争、運命、友情、家族、貧富、そしてサダム・フセインまで―。素早く、簡潔に、かつ深くアラブ世界を理解するには、彼らの世界の格言を知るに限る。「追う者と追われる者は、共に神の名を口にする」「一夜の無政府主義より数百年にわたる圧政の方がましだ」など、古来より伝承され数多ある中から530を厳選。そこに加えられた著者独自の視点、解説によって、鮮明に浮かび上がる「アラブの智恵」とは。
目次 第1章 神―「追う者と追われる者は、共に神の名を口にする」;第2章 戦争―「一夜の無政府主義より数百年にわたる圧政の方がましだ」;第3章 運命―「世界は二人の人間に属した。殺された男と、彼を殺した男と」;第4章 知恵―「水を節約するようにと言われた途端に、誰もが水を飲み始める」;第5章 人徳―「あなたには名誉を。私には利益を」;第6章 友情―「歓迎されない客人は、大英帝国のようにいつまでも居座る」;第7章 結婚―「私は妻に『おまえなんか離婚だ』と言った。すると彼女は『ベッドへおいで』と命じた」;第8章 家族―「家に老人がいないなら、一人買ってこい」;第9章 貧富―「貧乏は叡知」;第10章 サダム・フセイン―「バスラの反乱以後は廃墟」
ISBN(13)、ISBN    4-10-610011-8
書誌番号 1103036539
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103036539

所蔵

所蔵は 10 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 388.8 一般書 利用可 - 2029660843 iLisvirtual
神奈川 公開 388 一般書 貸出中 - 2029442153 iLisvirtual
公開 Map 388 一般書 利用可 - 2029466311 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 388 一般書 利用可 - 2045002139 iLisvirtual
公開 Map 388 一般書 利用可 - 2029466281 iLisvirtual
磯子 公開 Map 388 一般書 利用可 - 2072601737 iLisvirtual
金沢 公開 Map 388 一般書 利用可 - 2029442145 iLisvirtual
港北 公開 Map 388.8 一般書 利用可 - 2029442358 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 388.8 一般書 利用可 - 2042425500 iLisvirtual
公開 Map 388 一般書 利用可 - 2064351160 iLisvirtual